一問一答クイズ!要約筆記者になりたい

【全国統一要約筆記者認定試験】の重要語句を、クイズ感覚でおぼえていきましょう♪

クイズ感覚で、
全国統一要約筆記者認定試験の
重要語句をおぼえましょう!

反復学習で、しっかりと記憶に定着。


問題と解答の間に空行がたくさんあいています。
スクロールする前に、答えを思い出してみましょう。

問題は、素人のわたしが作っています。
間違っていたら教えてください。


ameba版のブログを読みたい方は、
「一問一答!要約筆記者問題集」をどうぞ→https://ameblo.jp/e-rabbit

1.現代かなづかいでは、「底力」は、ひらがなでどのように表記しますか?







答え

そこぢから







2.現代かなづかいでは「常々」は、ひらがなでどのように表記しますか?









答え

つねづね






3.「味わう」の活用形を思い出してください。

たとえば、「味わう」が活用するとき、一般的にはどちらが正しいですか?



①味あわされた


②味わわされた

 









答え

味わわされた

 (「味わう」の未然形は、「味わわ」)



※実は、この「味わう」の活用形の出題に苦しみました!




NHK
放送文化研究所のページのリンクを貼っておきます。


「味わう」のワ行五段活用の動詞について、専門的に解説されています。



よりくわしい情報で知識を深めたい方は読んでみてください。


 

日本語の専門の本はこちら




YouTube
から

中学/国語/第4講座/動詞の五段活用/サンプル

教科書tv 中学版 サンプル


もっと勉強したい人は下記のリンクへ

ブログ 要約筆記者になりたい



Ameba版 ブログ 一問一答!要約筆記者問題集へ


1.送り仮名の付け方の通則では、「よろこばしい」はどのように表記するのが普通ですか?







答え

喜ばしい





2.送り仮名の付け方の通則では、「もうしこみ」(申し込み)は、申込み申込と書くのは許容されますか?







答え

許容されている






3.送り仮名の付け方の通則では、「あいず」は合図と表記しますか?それとも合い図








答え

合図







もっと勉強したい人は下記のリンクへ

Ameba版 ブログ 一問一答!要約筆記者問題集へ






YouTubeから

【漢字検定準2級】送り仮名01(漢検対策)
Study Channel



↑このページのトップヘ