一問一答クイズ!要約筆記者になりたい

【全国統一要約筆記者認定試験】の重要語句を、クイズ感覚でおぼえていきましょう♪

クイズ感覚で、
全国統一要約筆記者認定試験の
重要語句をおぼえましょう!

反復学習で、しっかりと記憶に定着。


問題と解答の間に空行がたくさんあいています。
スクロールする前に、答えを思い出してみましょう。

問題は、素人のわたしが作っています。
間違っていたら教えてください。


ameba版のブログを読みたい方は、
「一問一答!要約筆記者問題集」をどうぞ→https://ameblo.jp/e-rabbit

1.その場で考えて話し聴覚受信し、話し手聞き手同じ場にいるのは、「何ことば」の特徴でしょうか?




答え

話しことば




2.
もって準備して書き聴覚受信し、書き手読み手距離があるのは「何ことば」の特徴でしょうか?






答え

書きことば






3.要約筆記の
初歩のテクニックは、なんでしょうか。


思い出してください。


そして、
次の○に、

文字を入れてみてください。



 聞き○けて、○○落とすこと








答え

聞き分けて、そぎ落とすこと









もっと勉強したい人は下記のリンクへ




YouTube
から↓

#10 話し言葉と書き言葉、タメ口と敬語
2020.04.22.

小宮山先生

1.要約筆記は、文章を最後まで読んでからまとめる要約と同じですか?





答え

違います



解説

「要約」とは、文章を簡単にまとめたものです。

レジュメ (résumé)、レジメとも呼ばれています。

しかし「要約筆記」は聴覚障害者のために「その場で話されていることば」を、素早く「要約」して文字化するものです。

聴覚障害者が、その文字を見て「考えたり」「行動したりできる」ものです。

聴覚障害者のコミュニケーションの孤立化を防ぐことができます。

あなたも、こういう要約筆記をしてみたいと思いませんか?





2.
要約筆記に適さないといわれているものに、何がありますか?





答え

原稿の棒読みや、詩、歌など





3.
原稿の棒読みや、などは要約筆記に適しません。

では、それらはどのような方法で対応しますか?







答え

板書や資料配付




YouTube
から

模擬授業の3つのポイント(板書1)

徳島大学教職教育センター

↑このページのトップヘ